2023/12/07 20:16
大阪城公園と御堂筋のイチョウを撮ってみました上が大阪城公園、下が御堂筋、見事な黄金色です大阪城といえばちょうど今、大河ドラマ「どうする家康」で大坂の陣の真っ最中ですマツジュン扮する家康が主人公なの...
2023/11/03 18:01
阪神対オリックスの日本シリーズ盛り上がっています昨日は阪神が逆転勝ちで3勝2敗とし、日本一に王手をかけましたセ・リーグ、パ・リーグを圧倒的な強さで制した両チームが、がっぷり四つの戦いを繰り広げとて...
2023/10/09 12:29
今年は観測史上最も暑い9月だったそうです10月になり、最近やっと涼しくなってきたなーやっとやなー、と言っていたらもう寒くなってきました中間がありません見上げると青い空にウロコ雲が大阪湾にタチウオがま...
2023/09/12 22:50
新商品、力丸特上焼豚チャーシューが出来上がりましたジューシーでとろける柔らかさに仕上げています柔らかさにこだわりましたが、なかなか苦労しました…原料はデンマーク産の豚バラ肉を使用していますデンマーク...
2023/08/14 11:00
毎日猛暑日の連続ですウチにはいかにも昭和レトロな、かき氷マシンがあります嫁さんが実家から持ってきたもので、半世紀は経っていると思われますしかし侮るなかれ、キレイなフワフワかき氷🍧が誰でも簡単に出来...
2023/07/12 23:32
毎日暑いですね夏バテに効くものを育ててみようと思い、モロヘイヤを植えてみましたアフリカや中東が原産地なので暑い時に食べると元気になりそうですあのネバネバがいかにも体に良さそう日本でよく食べられるよ...
2023/06/09 22:43
今、下の娘が学校の行事で屋久島に行っています2週間ほど前に、タイミング良く「ブラタモリ」で屋久島をやっていたので皆で見ていました巨大な縄文杉くらいしか知らなかったのですが、屋久島というのはすごい地...
2023/05/07 23:21
ゴールデンウィークに実家へ帰ったついでに釣り竿を持って淀川くずはワンドに行ってみましたワンドというのは川の横にできた池のような場所の事で、中学生の頃は学校が終わるとしょっちゅう通っていました自分に...
2023/04/07 22:57
我が家にはもうすぐ9才になるトイプードルがいます名前はポプです一応女の子です(笑)犬の9才というと人間の50才から60才くらいのようです昔に比べると随分落ち着いてきました初めて我が家へ来た時は手の...
2023/03/09 18:37
少し前になりますが久しぶりに高槻市の芥川管理釣り場に行ってきましたここも以前は冬の恒例行事としてよく行っていました下の娘といつもの友達の3人です焚き火をしながら釣りをするので我が家では「焚き火の釣...
2023/02/09 00:13
この前NHKの歌番組でバックナンバーの特集をやっていました年末の紅白歌合戦にも初出場していましたねいい曲を歌っているバンドなんだと最近知りました今さら?と思われるでしょうけど…若い頃はそれなりに流行り...
2023/01/03 18:43
明けましておめでとうございます本年も宜しくお願い致します正月は娘の手作りケーキとしめ鯖を持って実家へ帰り、手作りおせちをいただきましたおばあちゃんは孫のケーキに大喜びでした年末にはたくさんのご注文...
2022/12/04 12:58
最近、我が家では大河ドラマ「鎌倉殿の13人」が人気です特に嫁と上の娘がどっぷりハマっていて、この前のサッカーW杯日本対コスタリカ戦の時どっちを見るかで揉めました(結局自分だけサッカーを見ました)放送後...
2022/11/04 23:15
昨日の文化の日は高校生の下の娘とその友達と3人で海釣りへ行ってきました小学生の頃から秋の恒例行事のような感じでメンバーが変わりながら毎年行っていましたが、最近はお年頃にもなったため「もうないかな」...